印鑑即日通販【印鑑工房.com】ものしり百科〜印鑑のお役立ち情報〜

ゴム印の種類


【用途に応じて色々な種類のゴム印がある】

住所印

ゴム印といえば、「住所印」を思い浮かべる方も多いと思います。住所だけでなく、電話番号や名前なども印字することができます。「住所印」を使えば、書類や郵便物の差出し人欄をいちいち記載しなくてもよいので、手間が省けて便利です。

 

<印鑑工房の住所印(アクリル・台木・シャイニーインク内蔵型)>

pGomuin_acrylRed-normal-200-100pGomuin_mdfecoRed-normal-200-100

 

日付印

「日付印」は、領収書や受領書としてよく利用されています。ダイヤルを回して、日付を設定することができます。また、日付以外の部分に会社名や氏名などを自由に設定することができます。

 

<印鑑工房の日付印(丸型・角型・シャイニーインク内蔵型)>

pGomuin_TechnoTouch-Maru-200-100pGomuin_TechnoTouch-Kaku-200-100pGomuin_shiny-Datein-Maru-200-100

 

法人角印・丸印

「法人角印・丸印」は、請求書や領収書、稟議書などの日常的な業務の承認印として用いられることが多いゴム印です。ただし、ゴム印のため、法人登記などには使用できませんので注意が必要です。

 

<印鑑工房の法人角印・丸印(水牛・シャイニーインク内蔵型)>

pGomuin_HoujinKakuinRed-suigyuuchou-200-100pGomuin_shiny-Kakuin-200-100pGomuin_HoujinMaruinRed-suigyuuchou-200-100

 

親子判

「親子判」は、住所や氏名、会社名、電話番号などを別々に作成し、それらを自由に組み合わせて使うことができる組み合わせ式のゴム印です。用途に合わせて組み合わせることで、いろいろなパターンのゴム印を作成できますので、とても便利で経済的です。

「親子判」にも色々ありますが、有名なものは「アドレスマークⅡ」と「フリーメイトⅡ」です。

「アドレスマークⅡ」は印面部分の高さを1mm程度調整できますので、長く使っていて印面が磨り減ってしまったゴム印と新しいゴム印とを連結する際に段差ができないように微調整が可能です。

「フリーメイトⅡ」は、ゴム印内部にバネが内蔵されており、高さのズレを自動的に調整してくれます。

 

<印鑑工房の親子判(アドレスマークⅡ・フリーメイトⅡ)>

pGomuin_adressmark2Red-normal-200-100pGomuin_freemate2Red-normal-200-100

 

その他ゴム印

<一行印>

「一行印」は科目名や氏名などいろいろな単語でオーダーができる便利なゴム印です。例えば、「支払済」や「速達」「納品書在中」など業務上よく使われる単語を作成することで業務の効率化を図ることができます。

pGomuin_ichigyouin-MdfRed-200-100

<慶弔印>

御香典袋や御祝儀袋に自分の名前を上手に書くのは意外と難しいですし、手間のかかるものです。そんな時に便利なのが、「慶弔印」です。「慶弔印」を使えば、御香典袋やご祝儀袋に綺麗に名前を印字することができます。

<サンビー先生スタンプ>

学校の先生や塾の先生、またはお子さんのいるご家庭では、子供さんが喜ぶスタンプを活用する機会も多いと思います。どうせなら、子供さんが喜ぶかわいい絵柄のスタンプを押してあげたくなるものです。

「サンビー先生スタンプ」なら、「がんばりました」や「もうひといき」など5段階評価のかわいいイラスト付のスタンプになっていますので、お子さんの教育におすすめです。

pGomuin_sanbySenseiStamp-200-100

 

ゴム印選びの際は、しっかりと用途を確認して、間違えのないものを選びたいものです。「印鑑工房」では、使用用途に合わせたゴム印選びのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。

 

kiji_under_banner